3/15(土)~16(日)輪島エリア

今回は滋賀チームと宅田町第一団地で炊き出し作業を行いました。
作業の合間にお祖母ちゃんのお話を聴くことも大切なケアだと感じました。
人口の減少、また若い方が金沢等、他の地域に移住をしてしまった為
コミュニケーションの場が狭まり、1年以上も我慢の生活を強いられているお年寄りの現状に胸が痛みます。

午後は蔦屋漆器店さんの製品倉庫のお引越しを手伝いしました。
2tトラックとミニバン2台に荷物を詰め込み、解体予定の空き家倉庫から別の空き家倉庫へ2往復しました(輪島では空き家倉庫の活用が一般的)
無事に作業を完了!ご主人に大変喜んで頂けました。

復興への道のりはまだまだ長いですが
引き続き、微力ながら応援していきたいと思います。